びっくりしたこと @城陽市寺田にある個別指導塾 勉楽個別 寺田小・寺田西小・寺田南小・今池小・富野小・深谷小・久世小・久津川小・古川小・城陽中・西城陽中・東城陽・北城陽中・南城陽中

みなさん、こんばんは。

 

京都府城陽市寺田にある個別指導勉楽個別です。

 

本日もブログを読んでくださりありがとうございます。

 

本日は、冬期講習5日目です。

 

また、高校3年生は授業とは別に自習に取り組んでくれています。

 

まあ、当然と言えばその通りですが、中には半年近く「ほぼ毎日」ずっと自習に取り組んでいる高3生もいます。

 

本当に、これには感服します。

 

一方で、中学3年生は「自学」として少し強制力を働かせています。

 

どうしてもコロナ世代は「自宅」で勉強をしたがります。

 

そうすると、不足分が見えないと同時に、タイムリーに「アドバイス」をすることが出来ないことがあります。

 

それを防ぐ為にも「自学」としています。

 

驚かされたこと

 

本日の画像は、5講時の第2教室での「自学の様子」です。

 

そして、この中に私を驚かせた生徒が1名います。

 

本当に「何故気付かなかったのか?」と自責の念が湧いてきました。

 

その生徒さんは、社会の課題に取り組みながら「自習用の学習カード(ノートを切ったもの)」を自作していたのです。

 

例えば、地理では「アジア州のカード」には地図やその地域の特徴がまとめられています。

 

そして、それを自室に貼って「カード毎」に勉強に取り組んでいるとのことでした。

 

実は効率的

 

これを読んだ方の中には、「そんな非効率的なことを・・・」と思われた方もおられるかもしれません。

 

しかし、このカードを作成する段階で「内容の吟味」が行われます。

 

そして、カードに書き込む段階で多くのことを理解・記憶することが出来ています。

 

その上で記憶する訳ですが、前段階で多くのことが頭にはいていますので、案外簡単に覚えることが出来るのです。

 

そして、一旦覚えたことを日々「頭を通過させること」で忘れることを防ぐことが出来るのです。

 

そう考えると、「単に見て読むだけ」よりも短時間で覚えられます。

 

同時に、「復習・確認」する場合も「カード毎」に取り組むことが出来るので効率的です。

 

この生徒さんにも以前にこの話していましたが、覚えてくれていたのかなぁ…?。

 

しかし、ここまできちんとやっているのを見て本当に驚きました。

 

毎年、このようなことがあって、私を嬉しい気持ちにしてくれます。

 

そして、それに気付けていなかった私は、まだまだ修行が足りてないようですので反省します。