中3生は中期に備えよ @城陽市寺田にある個別指導塾 勉楽個別 寺田小・寺田西小・寺田南小・今池小・富野小・深谷小・久世小・久津川小・古川小・城陽中・西城陽中・東城陽・北城陽中・南城陽中・南陽高・城南菱創高・莵道高・久御山高・城陽高
みなさん、こんにちは。
京都府城陽市寺田にある個別指導勉楽個別です。
本日もブログを読んでくださりありがとうございます。
京都府公立高校前期選抜も終了しましたが、合格発表はカレンダーの関係で25日(火)午後です。
そうすると、もしも中期選抜を受験する場合、25日はなんだかんだと勉強が手に付きません。
そうすると、2月は3日間、3月は前日までの6日間しかありません。
また、前期選抜受験生は理科社会の勉強は、最近殆ど取り組んでいなかったはずです。
なので、合格発表までの間が非常に重要になってきます。
実際、19日から数えても「25日を除いて6日間ある」のですから。
「25日の結果を確認してから」という人もいるかもしれません。
しかし、それは「内申点と筆記試験点数が確保できた人は」ということでしょう。
そうでないのであれば、私はあまりそうすることをお勧めしません。
逆に、きちんと準備をしておき「合格ならその時点で終了」とする方が賢明だと思いますよ。